2008年08月01日
夏祭り直前!江戸ジャパンオーナーインタビュー
こんにちは。
事務局のひまです。
8/1(金)21:00~の大花火大会を皮切りに、まるごと1ヶ月間の夏祭りが予定されている江戸ジャパン。
開催直前というお忙しい中、オーナーのnoriyuki Beckさんにいろいろと話を聞いてまいりました。
約束の時間に、フラっと現れたnoriyuki Beckさん。(以下 殿)
住民の皆さんに、「殿」という愛称で親しまれていらっしゃいます。
インタビューは「足湯」で始められました。
殿「ここはpucaさんの足湯です 江戸が生まれた時からあるのかな?古い仲間です^^」
-始めからオーナーというわけでは?
殿「はい SL登録して、一週間後位に勢いでシムを注文してしまいました・・・去年の4月かな??」
-SLにすっかりハマってしまったという感じですか?
殿「そうですね。ネットゲームとか、、、全くやったことがなかったのですが・・・」
夏祭りイベントのきっかけ
殿「きっかけは、ココミさんをはじめ夏になにかやりたいねーーーなんて話してたみたいなんですよね。。私は私で、夏だけ、仲見世みたいなの作っていろんな人に江戸にきてもらおう!とか考えていて、、剣術チームも大会やりたいなって話していたらしく・・・そんな噂をちらほら聞いたので、、、じゃあ全部まとめちゃえ!!!と。」
殿「で、勝手にたたき台を作ってみなさんに見ていただき耳に入ってきたことを羅列して、、、やりたいことを全部書いてみたノートなのですがその時は、こんなできるわけないじゃん!!!みたいな空気流れました^^」
ここで、そのたたき台なるノートを見せていただきました。確かにすごいボリュームです。
殿「もちろん全部は実現してないんですが、、、EJさんが取り仕切ってくれて・・・そんな無理があると思ってましたが。。けっこう形になってきたので私もびっくりです」
-住民の結束が固いように感じましたが何か秘訣は?
殿「何でしょうね。。。みんなすごく楽しんで協力してくれるし。。こちらから頼むというか、みんなが自動的にがんばってくれる感じで・・・正直、私何もやってません・・・いつの間にか私が着ている、ハッピのセットができてきたりうちわができたり、鉢巻もらったり・・・」

江戸ジャパンというSIM
殿「前から、人を感じるようなシムになればとみんなと話はしていたのでの辺はうまく行っているかな?と思っています。キレイナ建物がならんでいるだけじゃ面白くないと。かといって、ここに住んでる方、クオリティの高いものを作る方が本当に多いので建物もきれいだしびっくりです。」
-統一感もありますね
殿「全部が全部とはいいませんがバラバラに作っていてこの程度統一感があるということは住人の方が、ちゃんとまわりを見て考えてくれているんだと思います^^決まりをつくらなくても。」
夏祭りの見所は?
-何か見所などありましたら、是非教えてください
殿「けっこうやってみないとどこが面白いんだか??わからないとこありますね^^そこが面白いんですが。でも、ずっとやってる剣術大会 今回は、お祭りバージョンで大会に出たことがないことが参加条件なので初心者のかたにも参加いただけて江戸の喧嘩風に楽しいんじゃないかって思っています。」
殿「仲見世風屋台にもどんなものが並ぶか楽しみです それと、お神輿とかもあるんですよ みんな本当に凄いです 剣術大会告知ポスターもすごいし・・・」

殿から一言!
-現在募集されていることや、宣伝したいことがあれば是非。
殿「屋台に若干空きがあるということ 1日には花火大会 後はフォトコンテストでしょうか」
-こういう応募がいいなーみたいなのはありますか?
殿「なかなか難しいのですが、ここは、大きなシムでもないしこじんまりみんなが楽しめるような、そんなシムなのでそんな温かさが伝われば最高ですね!」
殿「あとは、基本 和のシムなので洋物はなかなか難しいですね。。。ただ、浴衣じゃないと来るな!とか言うわけではないのでだれでも歓迎ですよ~みんなアフロで踊る、アフロナイトも予定されてますし・・・どなたでも、もちろん参加OKです!」
-長時間ありがとうございました!
殿「こちらこそありがとうございます 単純に遊びましょう!」

インタビューを終え、祭り会場をもう一度見せていただきました。
着々と準備が進みつつ、あれこれと冗談を言い合いつつ、すっかり気分はお祭りです。
ゆっくり言葉を考えながら、熱く語ってくださった殿は、「江戸を象徴する方なんだな」と感じました。
殿もおっしゃっていましたが、イベントには参加者まだまだ募集中です!
詳しくは公式ブログをご覧下さい。
夏祭りだよぉ!江戸ジャパン。

まずは8/1(金)21時~24時の大江戸花火大会から!いよいよ江戸夏祭り2008開催です!
LMはこちら
事務局のひまです。
8/1(金)21:00~の大花火大会を皮切りに、まるごと1ヶ月間の夏祭りが予定されている江戸ジャパン。
開催直前というお忙しい中、オーナーのnoriyuki Beckさんにいろいろと話を聞いてまいりました。
約束の時間に、フラっと現れたnoriyuki Beckさん。(以下 殿)
住民の皆さんに、「殿」という愛称で親しまれていらっしゃいます。
インタビューは「足湯」で始められました。
殿「ここはpucaさんの足湯です 江戸が生まれた時からあるのかな?古い仲間です^^」
-始めからオーナーというわけでは?
殿「はい SL登録して、一週間後位に勢いでシムを注文してしまいました・・・去年の4月かな??」
-SLにすっかりハマってしまったという感じですか?
殿「そうですね。ネットゲームとか、、、全くやったことがなかったのですが・・・」
夏祭りイベントのきっかけ
殿「きっかけは、ココミさんをはじめ夏になにかやりたいねーーーなんて話してたみたいなんですよね。。私は私で、夏だけ、仲見世みたいなの作っていろんな人に江戸にきてもらおう!とか考えていて、、剣術チームも大会やりたいなって話していたらしく・・・そんな噂をちらほら聞いたので、、、じゃあ全部まとめちゃえ!!!と。」
殿「で、勝手にたたき台を作ってみなさんに見ていただき耳に入ってきたことを羅列して、、、やりたいことを全部書いてみたノートなのですがその時は、こんなできるわけないじゃん!!!みたいな空気流れました^^」
ここで、そのたたき台なるノートを見せていただきました。確かにすごいボリュームです。
殿「もちろん全部は実現してないんですが、、、EJさんが取り仕切ってくれて・・・そんな無理があると思ってましたが。。けっこう形になってきたので私もびっくりです」
-住民の結束が固いように感じましたが何か秘訣は?
殿「何でしょうね。。。みんなすごく楽しんで協力してくれるし。。こちらから頼むというか、みんなが自動的にがんばってくれる感じで・・・正直、私何もやってません・・・いつの間にか私が着ている、ハッピのセットができてきたりうちわができたり、鉢巻もらったり・・・」

江戸ジャパンというSIM
殿「前から、人を感じるようなシムになればとみんなと話はしていたのでの辺はうまく行っているかな?と思っています。キレイナ建物がならんでいるだけじゃ面白くないと。かといって、ここに住んでる方、クオリティの高いものを作る方が本当に多いので建物もきれいだしびっくりです。」
-統一感もありますね
殿「全部が全部とはいいませんがバラバラに作っていてこの程度統一感があるということは住人の方が、ちゃんとまわりを見て考えてくれているんだと思います^^決まりをつくらなくても。」
夏祭りの見所は?
-何か見所などありましたら、是非教えてください
殿「けっこうやってみないとどこが面白いんだか??わからないとこありますね^^そこが面白いんですが。でも、ずっとやってる剣術大会 今回は、お祭りバージョンで大会に出たことがないことが参加条件なので初心者のかたにも参加いただけて江戸の喧嘩風に楽しいんじゃないかって思っています。」
殿「仲見世風屋台にもどんなものが並ぶか楽しみです それと、お神輿とかもあるんですよ みんな本当に凄いです 剣術大会告知ポスターもすごいし・・・」

殿から一言!
-現在募集されていることや、宣伝したいことがあれば是非。
殿「屋台に若干空きがあるということ 1日には花火大会 後はフォトコンテストでしょうか」
-こういう応募がいいなーみたいなのはありますか?
殿「なかなか難しいのですが、ここは、大きなシムでもないしこじんまりみんなが楽しめるような、そんなシムなのでそんな温かさが伝われば最高ですね!」
殿「あとは、基本 和のシムなので洋物はなかなか難しいですね。。。ただ、浴衣じゃないと来るな!とか言うわけではないのでだれでも歓迎ですよ~みんなアフロで踊る、アフロナイトも予定されてますし・・・どなたでも、もちろん参加OKです!」
-長時間ありがとうございました!
殿「こちらこそありがとうございます 単純に遊びましょう!」

インタビューを終え、祭り会場をもう一度見せていただきました。
着々と準備が進みつつ、あれこれと冗談を言い合いつつ、すっかり気分はお祭りです。
ゆっくり言葉を考えながら、熱く語ってくださった殿は、「江戸を象徴する方なんだな」と感じました。
殿もおっしゃっていましたが、イベントには参加者まだまだ募集中です!
詳しくは公式ブログをご覧下さい。
夏祭りだよぉ!江戸ジャパン。

まずは8/1(金)21時~24時の大江戸花火大会から!いよいよ江戸夏祭り2008開催です!
LMはこちら
Posted by Sanctuary Products at 10:23│Comments(0)
│インタビュー